コメントにレスするよ

いっぱいあるので、ここでレスするよ。

>yaritin
やりちんさん か゛ かきこみ とは めす゛らしい
ああ、なるほど。本を読んでいる自分に酔う、か。それはわかる気がするね。私もわざわざカフェで読んだりするからね。電撃文庫読んでるときは行かないからね。だから、必要以上に「読んでる」も「感動した」もアピールするのかもしれない。
でも、片鱗はあるわけだよね。そこに「感動」の。
なんにしろ、オンタイム高校生だった人の携帯で読んでの感想は聞きたいから、今度会ったときにでも聞かせて。あと、例のメールくれた件に関しては「やろうぜ」というノリノリのお返事をこの場を借りてさせていただきます。


>reichさん
私としては、図書館をオススメしたいところです。
友人とも言っていたのですが、やはりあの本の読者が「日頃本を読まない」層であることは確実で、だから、事実感動していたとしても、その感動を説明する言葉を持たないということも、この不理解の原因になっているのかもしれない、とか思いましたがどんなに言葉を尽くして説明されてもやっぱり不理解なので川は深く長いのでした。
んでもって、分析サイト、拝見しました。なるほどなーと思うことも多々。ホスト編も読まないといけないかなってあやうく勘違いするところでしたよ!


>sirousaさん
リアル鬼ごっこ』は、最後まで読んで、深くためいきをついてから壁に投げつけるまでが読書なので、ぜひとも完読していただきたいところです。


>idealstampさん
あいであるすたんぷもんたーじゅ!!!
えええええー。菊川玲が帯書いてるんですか。なんでそんな株暴落するような真似を。
私が頭にきていることは、マスコミのあの宣伝に手を貸すっぷりがなんなのかわからない、というところも含まれています。
携帯発っていう以外なにもない、わけではないんだろう、と私はやっぱり思ってしまうのですが(事実感動した子どもたちがいる以上なにかはあるのでしょう)。そうそう。文壇と批評家がのきなみスルーしているというのはなんなのかなーとは思っていたんです。相手にするまでもない、というところだったのですね。
でも、そういうところから新しいものが産まれたりするので、これがもしかしたら「新しいもの」なのかもしれない、と思うと、血の気が引く思いなのでありました。
悪気がなくても、それはちょっとショックですね。そういうセンサーの人に評価されるって。いや、嬉しいけど(微妙なフォロー)。


>ヤマグチ
そう、物事を評価するにあたって、サンプル数っていうのは大事だよねー、と友人と話していたところでした。それひねくれたりしてないと思う。比較対象を持たない人間の評価はあてにできない。
でも、まあ、id:quinoさんも書いていたけれど、それを入り口に読書という世界に足を踏み入れた人もごく少数かもしれないけれど、存在した、と信じることにしたい。
なににむかついているか知らないけど、セックスすれば消えるよ!ほんとうだよ!
あと、ヤマグチは読まないほうがいいと思う。本気で。もっと読みたい本を読むべき。叩きたいたがために読むのは西尾と森だけにしとけー!


>れみーたん
DeepLoveは、内容ももちろんながら、文章自体もアレなものなので、漫画や映画には興味わかないのでした。あくまで私の興味対象は、本なのです。
本が売れない現在、あの明らかにくずな本が一部の世代に圧倒的(に見せかけただけなのかもしれないけど)に支持されているのは、なんなんだろうなあって思って、本当にくずなのかどうか、まずは自分の目で読んで確認してみなくては何も言えないと思って読んで、案の定だった、という感じです。