1月3日の午前5時です

本日はMoMAにリベンジ。やっぱり今日も並んでいました。リニューアルされてから観光地化が激しくて混んでいるんだと。
常設展示は過去にも見ているので、特別展と、建物そのものを中心に。メインの吹き抜けはすごく気持ちよかったです。

でも、私は前のほうが好きだったなー。睡蓮の部屋とか、前のほうがずっと作品に集中できたと思います。巨大吹き抜けをつくるなら、もっとゆったりと作品展示できるスペースを作ってくれーという感じがしました。
特別展はSAFEという、安全、環境、そのほか色々を守るための商業デザインの展示(中にはもちろんアートとして作られたものもある)。日本からは、ダンボール性の折りたためる担架、氷結のケース(角がとってある)とクロネコヤマトのマーク(安全に荷物を運びますという抽象表現)と、なんと、音姫(女性用トイレの個室に設置されているアレなんですが、男性用個室にもあるんだろうか)がありました。
印象的だったのは、イスラエルで子どもが生まれると配られるというチャイルド用の防護用グッズたち。こんなものを無償で配布されることが当たり前の国なんだなぁとつらい気持ちになりました。
あと、これ欲しいだろなーって思い当たる人が一人しかいないウイルスぬいぐるみ。

エボラたんどーれだ!みたいな。サルモネラたんはっけーん!みたいな。
ほいでもって、そのあとはマンハッタンのクリスマスイルミネーションめぐりを。居候させてもらっている先の友人は照明の仕事をしているので、面白いイルミネーションを一挙に観られました。こっちのクリスマスの飾りは遠慮がなくていいね!

って、これはおなじみのロックフェラーの前のイルミネーション(毎年同じ)ですが。