テニスの王子様ミュージカル東京公演千秋楽

いってまいりました。
思えば一年前、氷帝の最後の舞台を観ようとチケット争奪戦に参戦したのが全ての始まりでした。あのとき初舞台だった青学の3代目レギュラーが、もう卒業です。
つっても、まあ、地方公演が残っているのですけれども。そして岐阜まで私は追いかけていくのですけれども!


毎度毎度アホのように繰り返し言っていますが、やはりテニミュは初日から観てナンボだ、と私は思っています。
初日の彼らは本当に段取り芝居にみえてしまう。覚えた台詞を覚えた所作で言って、歌って、踊って、最後までやれたーワーイ!という状態。だから、毎度初日を観にいった帰り道には「今回こそ取り過ぎたよチケット……」と反省する。
そして、ほんの数日で彼らは開花し、私たちは気付けばチケット足りないよ病になっているのです。
今回は前回ほどには「うわ初日が出た」という現場に立ち会えなかったのですが、でも、初日と東京楽日を比べたら本当に格段に違ったと断言できます。台詞に心が乗っている。
台詞に心が乗ってちゃんと演技をしだすと、驚くほどに間が変わるし、お話も面白くテンポ良く見えてくるのですよね。
よく「よくもまあ同じ芝居を何度も見るね」と言われるのですが、観れば観るほどに芝居が面白くなるのだから、退屈なんてしないのですよ。むしろ観れば観るほどに面白くなるのです。


特に今回東京楽日での気の入りっぷりを感じたのは、なんと言っても相葉くんのS2でした。
いやー相葉くんのこと、ずーっと興味なかったんですけれども。今も恋している相手は小野くんなんですけれども。それでも、今回は相葉くんがすごかったと言わざるを得ない。
前回は、ブン太がめきめきと芝居というものを体得していくのが見えましたが、今回は、相葉くんです。しかもこの人、たぶん千秋楽でいきなり化けた。
試合の相手をしている赤也の3強への咆哮シーンももちろん絶品なのですが
<余談>
でも私、ここは初日の頃の芝居のほうが好きなんですよね……日がたって心が入るにつれて、「ナンバーワンはオレだ」って叫ぶところで、顔を正面に向けなくなってきたんですよ。自分で自分に向けた台詞だから、ぐっとうつむいて、ぐっと内にむけて叫ぶようになった。それは正しいことではあるんだけれど、でも、それって、「役者が自分の生理で気持ちの良い芝居」だと私は思うのですよ。観ている側としては、あそこで顔をきっとあげてほしい。こちらにむかって叫んでほしい。って、まあ、他の人たちよりも赤也は多分一つ上の段階の演技の壁があるということなんですけれども。
</余談>
東京千秋楽でのS2の相葉(というか不二)の勝ちへの気迫は、私の胸を打ちました。
関東大会立海との試合を漫画なりアニメなりでご存知の方はおわかりかと思うのですが、すごい試合ではあるけれど、別段感動的な試合なわけじゃないんですよ。でも、私は不二の「負けるわけにはいかないんだ!」と叫ぶ最後のショットで涙が出てしまった。あまりに真摯で。
相葉くんを見直しました。できるなら舞台上では常にその芝居をすると、もっと良いよね!!